倉庫業許可 種類

行政書士 無料相談
倉庫業


倉庫業とは


倉庫業登録とは


倉庫業登録を申請する前に


営業倉庫の種類


登録までの流れ


倉庫業登録の申請先・
申請書類


倉庫業登録の要件


登録後に必要な手続き


一類倉庫の設備基準

倉庫業


会社案内


依頼するメリット


料金表


お問合せ

 border=
行政書士スタッフブログ


行政書士 スタッフブログ

行政書士 無料相談



新宿オフィス 新宿駅

秋葉原オフィス 秋葉原駅

名古屋オフィス 名駅

大阪オフィス 西梅田駅

プライバシーポリシー・免責


トップページ > 営業倉庫の種類
営業倉庫の種類

1類倉庫

危険物及び高圧ガス、10℃以下保管の物品を除いた全ての物品の保管可能。
2類倉庫 耐火性能を要しない倉庫。飼料、ガラス器、缶入製品、原木などを保管。
3類倉庫 防水、防湿、遮熱、耐火の各性能と防鼠措置を要しない倉庫。陶磁器、アルミ、原木などを保管。
野積倉庫 柵や塀で囲まれた区域。岩塩、原木などを保管。
水面倉庫 原木を水面で保管する倉庫。
貯蔵槽倉庫 穀物などを、ばら貨物及び液体等で保管する倉庫。サイロ、タンクが該当。糖蜜、小麦粉などを保管。
危険品倉庫 建屋、区画、タンクなどで危険物、高圧ガスなどを保管する倉庫。アルコールなどを保管。
冷蔵倉庫 10℃以下で保管することが適当な貨物を保管する倉庫。冷凍食品などを保管。
トランクルーム その全部又は一部を寄託を受けた個人の物品の保管の用に供する倉庫。
◎トランクルーム
a.倉庫事業者によるトランクルーム:寄託契約に基づき倉庫事業者が責任を持って  保管。

b.非倉庫事業者によるトランクルーム:賃貸借契約に基づき保管責任を負わずに貸  す収納スペース。

倉庫業登録
Copyright (C) Support Solicitor Office. All Rights Reserved.